Born Too Late

Yuya's old tech blog.

第58回PHP勉強会@東京でいろいろ話してきた

2012-03-31 16:01:21

初参加の第 56 回以降, 3 回連続で参加・発表させていただいています.

今回は通常の発表枠で自作の MapReduce フレームワーク MyMR について紹介し, 懇親会でもスライド無しでの LT をさせていただきました.

PHP と MySQL でカジュアルに MapReduce する

最近書いたブログ記事と全くのどうタイトルで発表させていただきました.
内容的にも大体はそこに書いてあることで, 特に新しい内容は特に入れてません.

PHP と MySQL でカジュアルに MapReduce する
View more presentations from Yuya Takeyama

SlideShare 上では既にはてブがたくさんついていてありがたい限りなんですが, Hadoop もやったことないのに MapReduce を語るという大変イタい内容なので, 間違いなどがあれば @yuya_takeyama までご指摘いただければ幸いです.

MyMR についてはの紹介記事はこちらです.

Symfony Console 用テストライブラリ SpyOutput と Test Spy パターン, またはその命名問題について

こちらは懇親会 LT でスライド無しで発表しました.
即興と言えば即興ですが, 内容としてはブログにまとめた内容からになります.

大体以下のようなことを話しました.

この日は @fivestr さんによるモックオブジェクトフレームワーク Phake についての発表があって, そこに触発された部分もあります.

以上前半の半分が発表で, 後半はこちらから会場に向かって質問させていただきました.
これも内容は SpyOutput の記事中に書いたもので, 「Symfony 等を拡張する単機能ライブラリを書いた場合, そのベンダープリフィクスはどうするべきか」というものです.

いただいた意見は以下のような感じです.

いずれにせよ命名センスが求められるようです...

結論としてはとりあえず Symfony 本体に Pull Request を送ってみて, ダメならそこでベンダープリフィクスを検討する, という方向で考えています.

終わりに

今回は懇親会でもデザインパターンについてなど, いろいろ会話の場を持てて大変楽しい勉強会となりました.
主催の @gusagi さん, 会場提供の株式会社 VOYAGE GROUP さん, 本当にありがとうございました.

あわせて読みたい